2008年01月22日

お気に入り

最近の私のお気に入りは、これ!
okiniiri2.jpg
犬の小銭入れです。
本当は何を入れてもいいのでしょうが、ずっと小銭入れが欲しかった私は迷わず小銭入れとして使用中。
お会計をするたびに、「かわいい揺れるハート」と一人でウキウキしています。

最近のやっくん犬のお気に入りは、これ!
okiniiri1.jpg
3匹いるカエルのうち、一番大きい緑色のカエルがやっくん犬のもの。
このカエル達は卒業犬の飼い主さんから、我が家へといただきました。プレゼント 
ありがとうございます。𕾷
袋を開けたとたん、「これボクの!」と緑のカエルを狙っていたやっくん犬。なんで分かるんでしょう。不思議です。

与えてみると、
okiniiri3.jpg

きっと原型を留めているのは数分だな…と思いきや、気づくと
okiniiri4.jpg

この後はどこに行くにも、ちゃんとくわえて一緒に移動。るんるん
片付けない限り、ずっと傍に置いています。

今朝なんか、
𕾷:お散歩行くよ。
犬ワーイ、行く行く。グッド(上向き矢印)
  あっ、カエル、カエル。
𕾷:何してるの、行くよ。
犬えっ、ちょっと待って。カエルが…。あせあせ(飛び散る汗)(バタバタ)
𕾵:カエルは持って行っちゃダメ。置いていきなさい。
まるで小さな子がいるみたい…。

主人は「ペットがペットを飼った」と言ってます。𕾹
posted by 管理人 at 16:04| やっくん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月20日

しつけ教室<1月>

今年初めてのしつけ教室を開催しました。
今回は3家族4頭の皆さんが参加してくださいました。
寒い中、ありがとうございます。𕾷

まずは自己紹介、歩く練習などをして身体が暖まったところで、
「マテ」の練習をしました。

犬リボン私、ママがいいって言うまで待ってるわよ!
situke1-2.jpg
お子さんに「マテ」と言われても、ちゃんと待ってます。𕾷
situke1.jpg

次は「フセ」の練習。
足の下をくぐらせて、上手に伏せられたらご褒美揺れるハート
situke1-3.jpg

犬楽しいるんるん
situke1-5.jpg
犬リボンやる気満々でーす手(チョキ)
situke1-7.jpg
犬そっ、そのおやつ、頂戴exclamation×2situke1-4.jpg
犬リボンいろんな子と一緒にお勉強中です黒ハート
situke1-6.jpg

最後はみんなで集合写真カメラ
situke1-9.jpg
また参加してくださいね。𕾷
posted by 管理人 at 00:00| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

ボクの冬休み

犬:年末はご主人が忙しくて、ほとんど構ってもらえませんでした。もうやだ〜(悲しい顔)
  でも、帰省したら思いっきり遊んでくれるって約束してたんだ。るんるん
  楽しかった冬休みの様子を報告しまーす!

ちゃんと訓練もしたんだよ。
yaku69.jpg

訓練の後はやっぱりボール。野球
空中キャッチ𕾴
yaku70.jpg
上手いもんでしょ。るんるん
yaku72.jpg

みんなでお出かけ。車(セダン)
ご主人とツーショット揺れるハート
yaku73.jpg
で、調子に乗りすぎて叱られる…。もうやだ〜(悲しい顔)
yaku74.jpg

その後は同居人とツーショット。
しょうがない、散歩してやるか。𕾹
yaku75.jpg

帰りの高速パーキングには、雪雪がこんなに残っていたよ。
yaku76.jpg
雪球、空中キャッチexclamation
不思議だね、ちゃんとキャッチしたのに口の中で溶けちゃうんだよ。
yaku77.jpg

最近、パーキングにはドッグラン𕾘があるんだ。
ご主人、早く戻って来て~。𕾶
yaku78.jpg
やっぱり、走り回るって楽しい。グッド(上向き矢印)
yaku79.jpg

ご主人をいっぱい独り占めできた冬休みでした。𕾷
posted by 管理人 at 01:13| やっくん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。