2009年10月20日

「日本訓練チャンピオン決定競技会」出場 ~Part2~

お昼休みを挟み、トト君の番がやってきました。
17日の霧ヶ峰の天気予報は午後から雨小雨
だいぶ雲行きが怪しくなってきました。ふらふら

霧雨が降る中、順番待ちをします。
よっぽど嫌なのか、待っている間も選別台のほうを見ないトト君。𕾹
しかも口からヨダレ&泡が…。がく〜(落胆した顔)
EA176483.jpg

いよいよトト君の番になりスタート地点に向かいますが、途中で座り込んでしまう始末。
頑張れexclamationトト君
EA176496.jpg

1回目。
選別台の臭いを嗅ぎ、「ボク、何するんだっけ…」とこちらを見てフリーズ。
タイムオーバーとなってしまいました。𕾽

2回目&3回目。
EA176504.jpg

EA176535.jpg

EA176537.jpg

きちんと選別台に行き、布をくわえてきました。
でも嗅ぎ分ける余裕はなかったようで、不正解。ふらふら
それでもちょっとづつ、緊張が取れてきたようです。𕾷

4回目。
2回目、3回目と同じように近くの布をくわえてしまいましたが、途中で違う臭いに気がついたようで、布を吐き捨て戻ってきました。𕾷
4回目は不持来となり、△となりました。
EA176570.jpg

結果は1回不持来、3回不正解となりました。
が、前日には選別台に行けなかった&順番待ちでは緊張のあまり、泡をふいていたトト君
本当に頑張ってくれました。ちょっと感激です。𕾶
EA176572.jpg

このトト君の頑張りに、来年こそは応えられるようになりたいexclamation×2


まだまだ続くよ。
posted by 管理人 at 23:21| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。