2010年02月02日

夢のコラボ

志木市といえば、カッパ。いたるところにカッパの像があります。
市内にある「いろは商店会」といえば、「カッピー」
キーホルダーや絵本、焼酎、サブレなど色々なグッズが開発(?)され、販売されています。
カッピーとは…志木市に今も息づくカッパ伝説。カッパで町を元気づけようとカッピーは生まれました。(商店会のHPより)

我が家もカッピー大好き。揺れるハート
キーホルダーはもちろん、サンダル、手ぬぐいなど、いくつかのカッピーグッズがあります。

先日やっくん犬 の散歩中に、新商品(たぶん)を発見。
しかもゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじと、カッピーの夢のコラボ。るんるん
*ゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげる氏の出身地が主人の実家に近いため、馴染み深い。

今日やっとやっくんに付き合ってもらい、買いに行きました。
緑と赤、どちらにしようか悩んでいたのですが、結局両方ゲットしました。
お店の方も2つexclamation&questionってビックリしてましたけど。𕾹
P2020149.jpg

P2020153.jpg

「目玉おやじのご当地妖怪しり~ず」の「埼玉・志木バージョン」とのこと。
鬼太郎が「志木のカッピーよろしくぅ~exclamation×2」なんて言ってます。
カッピー、すごいな…。
posted by 管理人 at 15:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。