2010年03月05日

伊豆旅行2010 ~Part4~

お昼は松崎にある「民芸茶房」へ。
ここもお決まりのコースです。
彼は「イカの煮物定食」、私は「干物定食」を頼みました。
13.jpg

15.jpg

とっても美味しくて、この笑顔。𕾷
14.jpg

お店は松崎港にあるので、やっくんとのお散歩も海を見ながら。
魚が跳ねる音が気になるみたい。落ちないでね。𕾹
16.jpg

17.jpg

2年前は「大沢温泉」から松崎の間にお花畑があって楽しめたのですが、今年はやっていなかったので堂ヶ島にある「らんの里 堂ヶ島」に寄ってみました。
20.jpg

行ってみてわかったのですが、ここはリード付きなら全館犬OKでした。
さっそくやっくん犬 を連れて入館。
係の人たちもみんな犬が好きみたいで、笑顔で迎えてくれました。𕾷
見学順路があるのですが、ゆっくりまわって1時間くらいです。
21.jpg

22.jpg

途中、こんなに長いエスカレーターがありました。
やっくんはエスカレーターが初めてで乗れるか心配でしたが、私の掛け声にあわせて乗ったり降りたりしていました。𕾷
23.jpg

エスカレーターを降りると、売店の方が迎えてくれました。
小型犬は抱っこされてくるけど、大型犬はエスカレーターで断念してしまい、Uターンするコースを行くようです。
24.jpg

売店を出ると長いつり橋があります。
見晴らしは最高です。グッド(上向き矢印)
25.jpg

26.jpg

やっくんは全く怖がっていません。
人間のほうがビクビクしています。𕾹
27.jpg

ずーっと歩いてばかりだったので、見学コースの最後にあるドッグランでボール投げをしました。
28.jpg

最後はカフェで休憩をして、「らんの里」を後にしました。
29.jpg

偶然寄ったのに、とっても楽しかったです。
伊豆旅行の定番コースに追加になりそうです。𕾷

のんびりしている間に夕日が海岸線に沈んでいきました。
伊豆で夕日を見るなんて…。帰宅は何時になるんだろう…。𕾵
30.jpg

今年の伊豆旅行も満喫しました。𕾷
posted by 管理人 at 22:38| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊豆旅行2010 ~Part3~

伊豆旅行2日目。
ペンションから海岸に散歩に行きました。
1.jpg

やっくん犬 のこの足取りは「ボール投げしよ揺れるハート
でも砂浜だからボール投げしないよ。
2.jpg

首には昨日買ったばかりのアクセサリー。
かっこいいね。𕾾
3.jpg

ペンションに戻ってチェックアウトの準備中。
やっくんの首には、2本目のアクセサリー。
ちょっとダンディでしょ。
帽子まで被せてみました。𕾷
4.jpg

またまた河津桜𕾦 のお花見に行きました。
でも残念ながら曇り空。昨日来てよかった。
やっくんはまた違うアクセサリーを付けてます。今度は2重付けです。るんるん
5.jpg

6.jpg

7.jpg

9.jpg

10.jpg

「ミス伊豆の踊子」の方と記念撮影カメラ
撫でられているやっくんの顔exclamation
デレデレしすぎexclamation×2 𕾺
11.jpg

お昼の前に「大沢温泉」へ。
18.jpg

ここもお決まりのコースです。
お湯は透明で、気持がよく、私の伊豆の一押しです。
またまた貸切でした。𕾷
19.jpg

Part4につづく。
posted by 管理人 at 22:05| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。