2010年10月31日

「2010 日本訓練チャンピオン決定競技会」 Part3

いよいよやっくんトト君の二回戦が始まります。
今年二回戦に進出したのは454頭中90頭。二割弱の割合です。
二回戦はゼロ回答(手元で嗅いだ臭いと同じものがない→何も持ってこない)が4回中1回入ります。
ゼロ回答ができなければ次には進めません。

二回戦終了後のやっくん
「やってしまった~」の顔…。もうやだ〜(悲しい顔)
EA171538.jpg

競技開始から集中力がないやっくんふらふら
なぜかカメラ目線(そんなこと、してる場合じゃないのに…)。
EA171480.jpg

1回目、2回目は×。実は2回目がゼロ回答でした。
3回目にちょっと喝exclamationを入れて、手元の臭いを嗅がせてみると…
EA171483.jpg

EA171494.jpg

EA171496.jpg

見事正解。𕾷
4回目も正解し、結果は2〇、2×。ふらふら

続いてトト君
トト君は午前中一回戦、午後に二回戦という今まで経験したことがない状況。
集中できるかが一番の課題です。
EA171552.jpg

落ち着いているように見えますが、どうやらきちんと臭いがとれていないようです。
緊張&なんで一日に2回も競技会があるの?という気持ちみたい。
一生懸命嗅いでいますが、分からない…。犬たらーっ(汗)
EA171603.jpg

EA171640.jpg

EA171608.jpg

結果、1△(不持来)、3×。
EA171684.jpg

トト君の集中力を引き出せなかった自分の未熟さを実感させられました。もうやだ〜(悲しい顔)
EA171687.jpg

やっくんトト君ともに昨年より良い結果を残せました。るんるん
同時にたくさん課題を発見した競技会となりました。
これからも頑張って一緒に成長していこうね。グッド(上向き矢印)
posted by 管理人 at 22:08| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。