今回も今までと同様、しつけ教室初めての方々を対象に行いました。
参加してくれた子たちを紹介します。
でも今回は話をするのに夢中で、個々に写真を撮るのを忘れてしまいました。
集合写真から切り取っているので、画像が悪くてすみません。

モフ君


ユメちゃん



ココアちゃん



マックス君


マックス君は先月に続き2回目の参加です。
前回は他の犬が怖くて吠えてしまいましたが、今回はぐーんと成長


私が病院に着いたときは、他の参加犬と一緒に静かに待っていました。
また教室の間も、震えてはいますが吠えずに我慢してみんなと一緒に勉強できました。
ママも上手にコントロールできていて、マックス君はもちろんママの成長にも感激です。
少しずつですが、これからも頑張っていきましょうね。

まずはみんなでアイコンタクトの練習。
その後にリーダーウォークを行いました。
今回は犬が落ち着いてきたところで、飼い主さんチェンジをしてみました。
リードを持つ人が変わっても、上手について歩く練習です。
またママが他の犬を上手にコントロールしているのをみせるのも大事。
犬も飼い主さんも新鮮だったようです。
たくさん動いたので最後はタッチング。
初めてにしては、みんなリラックス。
前足を持ってバイバイしてみたり、耳を立てて変顔してみたりしましたが、どの子もおとなしくしていました。

初めてお腹を上にして抱っこしたというモフ君は、指の間をさわられたらうっとり…。

もしかしてツボですか?

今回も楽しくトレーニングできました。
またマックス君の成長が見れたことも嬉しかったです。
参加された方々が、少しずつでも犬との生活が楽しくなってくれたらいいなと思います。
あせらずに楽しみながらトレーニングしていってくださいね。
