2010年10月08日

夏休み ~Part7~

今日は「然別湖北岸野営場」を後にして、移動する予定。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
最後に然別湖を満喫するべく、カヌーでこぎ出しました。
E8187927.jpg

やっくんも目に焼き付けているようです。𕾷
E8187942.jpg

本当に然別湖は透明度が高い。水草もキレイに見えています。𕾾
E8187978.jpg

湖畔の木々も鏡のような湖に映っています。
E8187994.jpg

ここで然別湖とはお別れ。とっても楽しかった。ありがとう。𕾷るんるん
E8188018.jpg

テントを撤収し、カヌーは車の上に積んで出発です。
E8188041.jpg

途中の道の駅で、ソフトクリーム。
熱い視線を送っても、きっともらえないと思うよ…。𕾵
E8188057.jpg

今日のメインは「風のガーデン」
新富良野プリンスホテルから出ているバスで向かいます。バスダッシュ(走り出すさま)
犬は連れていけないため、やっくんはプリンスホテルで留守番です。
E8188102.jpg

E8188112.jpg

E8188113.jpg

E8188117.jpg

E8188157.jpg

はドラマ「風のガーデン」を全く見ていないため、なんの思い入れもありません。
詳しく様子を知りたい方は、そのうちのブログにUPされると思いますので楽しみにお待ちください。𕾹

今日は「かなやま湖畔キャンプ場」
テントサイトも景色も、とってもきれいです。設備も充実しています。揺れるハート
E8188278.jpg

さっそく「かなやま湖」に漕ぎだします。
「かなやま湖」はカヌーの大会なども行われていて、有名らしい。
ただ人工湖のせいか然別湖に比べて透明度もなく、景色の変化も少ないような気がして、私は物足りなかったです。バッド(下向き矢印)
やっくんは疲れたのか、夫の足を枕に眠ってしまいました。𕾹
E8188297.jpg

今日の夕ご飯はホイル焼きです。写真は準備中。
E8188307.jpg

Part8に続く。
posted by 管理人 at 15:14| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。