2011年06月28日

動物病院のしつけ教室

6月25日(土)関根どうぶつ病院(東久留米市)でしつけ教室が行われ、5頭5家族の方々がご参加くださいました。𕾷

いつもはリーダーウォークから始まりますが緊張していた子も何頭かいたので、おやつを使ってのアイコンタクトや、マテフセの練習から始めました。
L1252085.jpg

L1252089.jpg

しつけ教室の雰囲気に慣れてきたところで、リーダーウォークをやってみると…。
しつけ教室開始時には動けなかった子も、だんだん慣れてきて歩けるようになっていました。𕾷るんるん
L1252102.jpg

最後はタッチング
あまり動いていませんが、知らない人や犬たち、普段やったことがない練習をしたことで疲れてしまうらしく、毎回1、2頭眠ってしまう子がいます。犬眠い(睡眠)
今回もタッチング最中にウトウトしている子がいました。𕾹
L1252112.jpg

今回参加してくれたチョッパー君(トイ・プードル)、ゴン太君(フレンチブルドッグ)、sherrilちゃん(Mix)、銀河君(柴)、風太君(Mix)、ありがとうございました。𕾷
しつけ教室では緊張して上手にできなかったことも、おうちでゆっくり練習してみてくださいね。
L1252136.jpg
posted by 管理人 at 00:34| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。