2014年04月09日

また一人

2014年4月8日(火)生徒犬が亡くなりました。
M4024599.jpg

10歳になってからのトレーニングでしたが、飲み込みがはやく、たくさん覚えてくれました。
トレーニングを重ねて落ち着きがでてきたら、いろいろな人に可愛がってもらい、飼い主さんも犬自身もとっても嬉しそうでした。

生徒犬が亡くなるのはとても悲しいですが、大好きな飼い主さんのもとで一生を終えられる犬は幸せだと、つくづく感じます。
また最後の瞬間を看取ってもらえるのは、奇跡に近い。

天国で元気いっぱい走り回ってね。
M4024497.jpg

桜は浄化作用があると聞いたことがあります(本当かな?)。
見ているとなぜか涙が出る私。。。
posted by 管理人 at 23:42| スクール生徒犬&卒業犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月06日

JKC 家庭犬訓練試験

生徒犬のコロン君犬ノアちゃん犬リボン が、(社)ジャパンケネルクラブ家庭犬訓練試験を受験しました。

CDⅠ(家庭犬初等科) 試験科目数5(規定科目2+選択科目3)を受験したコロン君
P9251219.jpg

CDⅡ(家庭犬中等科) 試験科目数10(規定科目7+選択科目3)を受験したノアちゃん
P6264642.jpg

私の出身の訓練所で受験しましたが、シェパード達(成犬&子犬)に見つめられながら、かなりビビっていた2頭。𕾹
それでも普段の練習成果を出してくれて、2頭とも90%以上の得点を獲得しV(優)の評価で合格しました。𕾴
おめでとう!頑張ったね。𕾷るんるん
posted by 管理人 at 18:48| スクール生徒犬&卒業犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月29日

久しぶりの…チームGermany

生徒犬トト君犬ノアちゃん犬リボンやっくん犬 が揃って練習するときは、勝手にチームGermany(ドイツ)と呼んでいます。
この3頭が揃うことは、久しぶりです。𕾷
L1282643.jpg

練習後、3頭並べて記念撮影。カメラ
「スワレexclamation
L1282647.jpg

「フセexclamation
L1282649.jpg
やっくんの前足にさりげなく自分の前足を重ねているトト君
 やっくんに会うと、嬉しっくって耳がなくなっちゃうくらいやっくんLove揺れるハート な子です。𕾹

ノアちゃんの飼い主さんから、やっくんにお守りをいただきました。
ありがとうございます。
早速お散歩バックにつけさせていただきました。
L1282651.jpg

多くの方々がやっくんを心配してメールを頂いたり、ガンに効きそうなサプリや治療方法を紹介してくださったり、馬尾症候群で脚を引きずってしまうやっくんに不要になった靴をくださったり。
本当にありがとうございます。𕾷
もう少しの間、やっくんには頑張ってもらいたいなと思っています。るんるん

この日は夜にちょっとした事件が…。がく〜(落胆した顔)
その様子はまた後日。
posted by 管理人 at 23:22| スクール生徒犬&卒業犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。